個人向けインターネットバンキングにおいて、コンピューターウイルスなどによる不正利用被害が全国的に増加しております。
不正利用被害は「ワンタイムパスワード」をご利用でないお客さまで発生していることから、当行におきましては、お客さまの大切なご預金をお守りすることを最優先と位置づけ、1日あたりの振込・振替限度額を30万円に引き下げさせていただくことと致しましたので、ご案内申し上げます。
なお、「ワンタイムパスワード」をご利用のお客さまにつきましては、限度額の引き下げは致しません。
インターネットバンキングをご利用のお客さまにはご不便をおかけいたしますが、お客さまの大切なご預金を守るための対策として、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
平成27年9月21日(月・祝) 午前6:00より
「ワンタイムパスワード」をご利用でなく(メール通知パスワード(※)を利用)、かつ 振込・振替限度額が30万円超のお客さま
なお、限度額を30万円以下にご登録のお客さまは、限度額の変更はありません。
※メール通知パスワードとは、パソコンや携帯電話に電子メールで届くパスワードになります。
1日あたりの振込・振替限度額(上限)
ワンタイムパスワードご利用有無 | ご利用端末 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|---|
ワンタイムパスワードをご利用でないお客さま(メール通知パスワード) | パソコン(※) | 999万円 | 30万円 |
携帯電話 | 999万円 | 変更なし | |
ワンタイムパスワードをご利用のお客さま | パソコン(※) | 999万円 | 変更なし |
携帯電話 | 999万円 | 変更なし |
※スマートフォン、タブレットはパソコン扱いとなります。
振込・振替限度額30万円超をご希望のお客さまは、「ワンタイムパスワード」のご利用をお願いします。ご利用いただきますと、変更の手続きなく、お客さまがご登録の振込・振替限度額(上限999万円)までお取引可能となります。
※ワンタイムパスワードとは
スマートフォンまたは携帯電話機にダウンロードしたアプリ(ソフトウェアトークン)により生成・表示される1分ごとに変化する使い捨てのパスワードのことです。ワンタイムパスワードは、1分後には使えなくなることから、第三者に遠隔操作等で不正にログインされるリスクを低減することができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
設定の操作を含め、ご不明な点等ございましたら、以下のネットバンキングセンター(0120-459-015)までお気軽にお問い合わせください。
あわせてウイルス対策ソフトの導入と最新版への更新、不審なサイト・電子メールを閲覧しない等、インターネットをご利用にあたってはセキュリティ対策を引き続き行っていただきますようお願い申し上げます。
今後もお客さまの被害防止ならびに大切なご預金をお守りすることを最優先課題として、追加のセキュリティ対策等を実施し、お客さまにご安心してご利用いただけるよう努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
0120-459-015