TOP マネー 祖父セイイチ「終活始めます」四銀アンサー編

マネー マネー

シコク家のジケンです!さて、おいくら? 
四国銀行の窓口に行ってみた!

祖父セイイチ「終活始めます」四銀アンサー編

2020/2/26


jiken_title.png

~今回のシコク家の登場人物~ 
(シコク家一家はこんな家族です)


アオイシコク アオイ(25)私

1994年・平成6年8月生まれ
大学卒業後、地元企業に就職。まん中っ子で、独立心が強く自由主義で、一人暮らしを計画中。
手取りはそこそこあるが、いろいろなことに興味があり交友関係も広いため、お金はあるだけ使ってしまうタイプ。

セイイチシコク セイイチ(78)祖父

1941年・昭和16年3月生まれ アオイの祖父
65歳まで嘱託で働き、引退後は時々釣りに行く程度。

スミコシコク スミコ(75)祖母

1944年・昭和19年4月生まれ アオイの祖母
明るく社交的。趣味は絵手紙と家庭菜園。悠々自適な年金生活。

ハルアキシコク ハルアキ(54)父

1965年・昭和40年5月生まれ アオイの父
公務員。これといって趣味はなく、お金は貯まるタイプ。妻とは違って、退職後はのんびりしたい派。

ダイチシコク ダイチ(20)弟

1999年・平成11年8月生まれ アオイの弟
高校卒業後、地元企業に就職。
末っ子長男、大事に育てられたので思想が自由。野心家でもある。



祖父セイイチ、終活始めます


セイイチ(祖父)
「昨日の同窓会で、終活の話題になったよ。始めてる人も結構いた」

ダイチ(弟)
「シュウカツ?おじいちゃんが?今から?どこに?」

私(アユミ)
「ちょっと、就職じゃないよ。人生の終わりに向かっていろいろ準備するの」

ダイチ(弟)
「姉ちゃん、終わりって‥‥」

セイイチ(祖父)
「まあ、いずれ終わりは来るからな。
こういうのは、前向きに、楽しくやるのがいいんだって。
自分のためにも、家族のためにも」

スミコ(祖母)
「私の友達も、両親が亡くなった後の整理や相続でずいぶん苦労してたわ。遺品だって大変よ。いらないけど捨てられないものがどんどん溜まっちゃう」

ハルアキ(父)
「それに、葬式はどうしてほしいかなんて、病気になったら聞けないよ(笑)
でも、じいちゃんの望む通りに送りたいから、俺からもお願いするよ」

セイイチ(祖父)
「そもそも、俺たち夫婦の資産って、いくらぐらいあるんだろう?
最後は葬式代だけあればいいって言うけど、実際は・・・・」

  さて、終活って何をすればいいの?

※祖父セイイチが終活を考えはじめた前回のお話はこちら

祖父セイイチ、親しい行員のいる四国銀行に行ってみた!

四国銀行O行員

四国銀行O行員:シコク様、いらっしゃいませ。お待ちしておりました。ご予約いただきありがとうございます。



セイイチ(祖父):電話でも話したけれど、今日は資産整理のことで来ました。私も78歳になって、ついに終活始めたんです。そろそろ相続のことも考えておかないと。

相続パンフレット

四国銀行O行員:はい。早過ぎることはありませんので、ぜひ。ご家族とご資産の内容を教えていただけますか?ご一緒に考えて参ります。



セイイチ(祖父):ありがとう。持っているのは、古い全6室のアパートと株が少し、預金、生命保険、それと今住んでいる家と土地です。妻と私は息子たち家族と一緒に住んでいまして、私が死んだら妻は息子たちの世話になるだろうから、財産はほぼ息子にと思っています。妻と娘には現金を少し残してあげたいなと。



O行員:相続人は奥さまと息子さま、娘さまの3人ですか?



セイイチ(祖父):はい、そうです。



O行員:それでは、すべての資産価値を算出してみましょう。シコク様のご資産の場合、相続税の控除額が4800万円(3000万円+600万円×法廷相続人の数)ですが、それを上回ると思われますので相続税がかかります。不動産を相続される息子さまは、相続が発生してから10カ月以内に相続税を支払うための現金が必要になります。それを踏まえてお考えになるのがよいかと思います。

相続相談

セイイチ(祖父):なるほど。相続税がいくらになるかも見てみてほしいです。現金は3人で分けて、不動産はすべて息子にと思っていましたが、そういうわけにはいかないね。葬式代も必要だし。



O行員:生命保険のお受け取りはどなたにされていますか?



セイイチ(祖父):妻と息子です。



O行員:生命保険は、被保険者さまがお亡くなりになった時点で申請すれば、すぐに保険金が下ります。ご葬儀のお支払いは生命保険の保険金でという方が多いです。



セイイチ(祖父):葬儀代ってどれくらいですか?



O行員:価格帯はいろいろですが、150~200万円が相場です。終活の一環として、葬儀の見学会や体験会などが開催されていますね。祭壇や棺、霊きゅう車などグレードによってお値段が変わりますので、元気なうちにご自身で選んでおくという方も増えています。



セイイチ(祖父):そういえば、エンディングノートに葬儀について書く欄があったな。わかりました。生命保険の保険金の範囲内でできるものを選んでおきます(笑)



O行員:相続の分配が決まりましたら、エンディングノートに記入されると思いますが、エンディングノートには法的効力はありません。シコクさまのご意向どおりにスムーズに相続を行うためには、遺言書をお書きになることをお勧めします。



セイイチ(祖父):遺言か、なるほど。それはまたおいおい考えてみます。家族にも相談しないと。とりあえず、自分がどのくらい持ってるか、まずはそこだな。



O行員:そうですね。それでは一緒にご資産の整理を行って参りましょう。ご預金や生命保険の書類、株式、固定資産税の通知書などお持ちですか?



セイイチ(祖父):いえ、今日は預金通帳だけしか・・・。



O行員:承知しました。よろしければ、近日中にご自宅の方にお伺いさせていただきます。



セイイチ(祖父):そうしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。



セイイチの終活、さらに巻き起こる
シコク家のジケンは次号に続く

シェアこの記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE