TOP ライフ 高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

ライフ ライフ

EIMONS presents

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

2022/7/7

EIMONS presents

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

高知県土佐市出間(いずま)には、県内有数の「ひまわり畑」があるのをご存知でしょうか。約90アールの敷地に約10万本が鮮やかに花を咲かせる「出間ひまわり畑」をご紹介します!

CONTENTS

・年2回、一面にひまわりが咲き誇る!
 ・ひまわりはお持ち帰りも可
・夏のおでかけスポットに最適!
・出間ひまわり畑の見頃は?
 ・夏に咲く「早咲きのひまわり」
 ・秋に咲く「遅咲きのひまわり」
・土佐市出間ひまわり畑
 ・駐車場
 ・入園料
 ・お問い合せ先

年2回、一面にひまわりが咲き誇る!

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

ひまわりの開花時期は、一般的に7月下旬~8月頃に見頃を迎えることが多いのですが、土佐市出間では6月中旬から7月上旬と、10月下旬から11月上旬の年2回、一面にひまわりが咲き誇る時期があります。

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

前半を「早咲きのひまわり」、後半を「遅咲きのひまわり」と呼ばれています。早咲きのひまわりは背が高く、遅咲きのひまわりは背が低い点が特徴です。

ひまわりはお持ち帰りも可

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

土佐市のひまわり畑では、3本100円でひまわりを持ち帰ることもできます。毎年10月の最終週には「花フェスタ」が開催され、ひまわり畑の横でさまざまな露店が並びにぎわいます。

夏のおでかけスポットに最適!

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

出間ひまわり畑は、のどかな田園が広がる土佐市出間の波介川(はげがわ)沿いにあります。約10万本のヒマワリが、太陽に向かって誇らしげに咲いてます。

広大な敷地の一面に広がるひまわりは圧巻! SNS映え間違いなしのひまわり畑。土日は来園数が多くなりますので、平日の午前中に行かれることをおすすめします。

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

ひまわりは近くで農業を営む松本都一(くにかず)さんが2001年から育てています。大きいもので高さ約3メートル、花の直径は約30センチにもなるそうです。毎年多くの観光客が訪れる人気のスポット!

出間ひまわり畑の見頃は?

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

早咲きのひまわりは見上げるような高さ。遅咲きのひまわりは背丈が30cmほどの可愛らしい小ぶりのひまわりです。

※ 天候によって毎年、開花や満開の時期が多少変わります。

夏に咲く「早咲きのひまわり」

6月中旬〜7月初旬頃

高知県土佐市出間

秋に咲く「遅咲きのひまわり」

10月下旬〜11月上旬頃

土佐市出間字福良

土佐市出間ひまわり畑

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

駐車場

高知一の見応え!土佐市出間(いずま)ひまわり畑

駐車場は、ひまわり畑から徒歩1分内の場所に2ヶ所あります。波介川の南側に第一駐車場、北側に第二駐車場が完備されています。※協力金(駐車場)100円

入園料

大人 ¥300(高校生以下無料)
お持ち帰り(ひまわり3本)¥100

お問い合せ先

土佐市役所未来づくり課
高知県土佐市高岡町甲2017-1
088-852-7679

記事の提供元:EIMONS

【おすすめ記事】

四国のおすすめ絶景キャンプ場10選と周辺の人気スポットを紹介

龍王の滝(Ryuonotaki)神秘の滝!日本の滝百選に選ばれた大豊町の名瀑

黒尊渓谷秘境感満載!四万十川流域で最も美しいと言われる紅葉スポット

新一万円札の顔「渋沢栄一」とは?

シェアこの記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE