マネー
シコク家のジケンです!さて、おいくら?
弟ダイチ、車買います!Vol.2~エピソード024~
2023/3/16
~今回のシコク家の登場人物~
(シコク家一家はこんな家族です)
シコク ダイチ(20)弟
1999年・平成11年8月生まれ アオイの弟
高校卒業後、地元企業に就職。
末っ子長男、大事に育てられたので思想が自由。野心家でもある。
シコク ハルアキ(54)父
1965年・昭和40年5月生まれ アオイの父
公務員。これといって趣味はなく、お金は貯まるタイプ。妻とは違って、退職後はのんびりしたい派。
「ローンの利用は計画的に!」
バイク、車のダブルローンは大丈夫だろうか...?
不安になったダイチは、四国銀行にやってきました。
ダイチ(弟)
「こんにちは。WEBで予約したシコクダイチです」
「こんにちは。WEBで予約したシコクダイチです」
行員
「いらっしゃいませ。シコクさま、お待ちしておりました。マイカーローンのご相談ですね?」
ダイチ(弟)
「はい。今度、中古車を買おうと思っているんですが、まだバイクのローンが残っていて...。無理のない支払いを相談したくて」
行員
「ご連絡をいただいたバイクのローンについてお調べしました。バイクを購入されたのは2020年の10月ですね。残金は30万円、あと2年6カ月で完済ですね」
ダイチ(弟)
「はい。その上で、中古車購入のローンを組むことはできますか?」
行員
「当行のホームページで、ローンシミュレーションをやってみましょう。ご購入のお車はおいくらですか?」
ダイチ(弟)
「中古車で80万円くらいかなと思ってます」
行員
「お支払い期間と、ボーナス月のお支払いはどうなさいますか?」
ダイチ(弟)
「期間は5年、ボーナスは夏と冬の2回、2万円ずつかな?」
行員
「ボーナス月が2万円上乗せ、月々のご返済が1万1千円ほどになり、バイクのご返済を合わせますと月々約2万3千円になります。この金額はご負担が大きいですか?」
ダイチ(弟)
「いえ。実家暮らしなのでなんとかイケます(笑)」
行員
「ただ、車検代や保険料、自動車税などもかかりますので、それは別途積み立てておかれることをお勧めします」
ダイチ(弟)
「そうなんですよね。車検が2年に1回、自動車税と任意保険料は毎年必要ですもんね。維持費はちゃんと貯めておかないと...」
行員
「冬のタイヤ交換などの費用を含めますと、さらに大きな金額になりますよね。シコクさまは四銀アプリをご利用ですか?そちらで簡単に積み立て預金ができますので、ぜひご利用ください。目標金額を設定して貯めることができますし、手元で達成率を見ることができるのでお勧めです」
ダイチ(弟)
「月々5,000円で、年間6万円か。そうですね、始めてみます」
行員
「アプリを立ち上げて、『つみたて目的別預金』をタップしていただけますと、アプリ内に目的別預金口座が作られ、メインの口座から任意の金額をそちらに移すことができます。自動積み立てもできますので、ぜひやってみてください。
それでは、マイカーローンのお手続きとして、ローン審査がございます。お借入れの金額が確定しましたら、ホームページの『インターネット仮お申込み』のボタンからお進みください」
ダイチ(弟)
「わかりました。買いたい車がもう少し具体的になったらすぐに申し込みます。積み立ては今日から始めますね(笑)。ありがとうございました」
さらに巻き起こるシコク家のジケンは
次号に続く