ライフ
EIMONS presents
心を洗う清涼感!香南市の「大釜の滝」で感じる自然の美
2025/2/12
EIMONS presents
高知県香南市の秘境スポット「大釜の滝」。落差20mの三段の滝は、その規模に反して、驚くほどの透明度を誇る滝壺が魅力。滝壺はエメラルドグリーンの色彩で、直径30mほどありながらも水深が浅く、穏やかな水流が心地よい。特に夏の暑い時期には、水遊びや涼むのに最適な場所となっています。
大釜の滝へのアクセスは、比較的簡単。舗装された道路があり、滝の入口近くには数台分の路駐スペースがあります。
CONTENTS
大釜の滝の降り口
駐車できる場所の降り口からは、5分程の遊歩道を歩くだけで、大釜の滝の前に立つことができます。
秘境探索気分を味わえる遊歩道
遊歩道は歩きやすく、急な勾配も少ないため、快適に進むことができます。ただし、遊歩道は場所によっては少し滑りやすくなることがあるため、歩きやすい靴での訪問をおすすめします。
遊歩道を進んでいくと、分岐点に出ます。右に進むと「大釜の滝」へと続き、左は大釜の滝の下流方向へ続きます。
大釜の滝の下流へと進めば、新たな秘境の風景が広がります。川沿いを下流から「大釜の滝」へと進むと、手付かずの自然が広がっています。初心者でも気軽に秘境の探索を楽しむことができ、心安らぐ穏やかな時間を過ごせます。
滝の近くは湿度が高く、日光が少ないため、地面が滑りやすくなっています。安全にご注意ください。
清涼感たっぷりの大釜の滝
この滝の周りは、竹林やシダ、苔に囲まれ、自然の清涼感をたっぷりと感じられる場所です。
穏やかな水流に癒される滝壺
滝壺はエメラルドグリーンに輝き、直径約30mの広さにも関わらず水深は浅く、穏やかな水流が心を和ませます。日差しによって水面がキラキラと輝いて見える美しい景色です。
静かで人も少ないため、滝の音と自然のさざめきだけに耳を傾けながら、心安らぐひと時を過ごせます。
大釜の滝(おおがまのたき)
記事の提供元:EIMONS
【おすすめ記事】
なんこく防災パーク|南国市の防災テーマパーク!遊んで学べる防災体験スポット
佐川おもちゃ美術館|遊びを通して学ぶ!木育から職育まで、新しい遊びの空間
宝くじの当選確率はどのくらい? 当たりやすくする秘訣などを徹底解説!
▼最新の四銀ルーム記事をアプリから!▼
ダウンロードはこちら
![]() |
![]() |