Bank Pay
チャージ不要!「Bank Pay」なら即時で口座から引き落とし!
「Bank Pay」は、日本電子決済推進機構が提供するアプリ「Bank Pay」を活用し、QRコード決済、ことら送金、請求書払いがご利用いただけるサービスです。
「Bank Pay」と銀行口座を連携することで、お客さまの預金口座からQRコード決済や請求書払いの代金、およびことら送金の送金金額を即時にお引き落としすることができます。
ご利用サービス
Bank Payアプリをダウンロードいただき、所定の本人確認手続などを行っていただくことにより以下のサービスをご利用いただけます。
スマホQR決済サービス
スマホQR決済サービスは、Bank Pay加盟店で表示されたQRコード等をBank Payアプリで読み取る
(または、アプリに表示されたQRコード等を加盟店が読み取る)ことでお支払い代金を決済いただけるサービスです。
(または、アプリに表示されたQRコード等を加盟店が読み取る)ことでお支払い代金を決済いただけるサービスです。
手数料 | 利用手数料・年会費はかかりません |
---|---|
ご利用対象者 | 当行の普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さま |
ご利用可能時間帯 | 24時間※ご利用いただけます ※システムメンテナンス等の休止時間を除く |
ご利用いただける店舗 | ![]() |
ことら送金サービス
ことら送金サービスは「10万円以下の個人宛送金」について、四国銀行のみならず、他金融機関宛および資金決済事業者の送金も手数料無料でご利用いただけるサービスです。
送金先のお客さまがお持ちの預金口座番号のみならず、携帯電話番号やメールアドレスを指定して送金することができます。
また、携帯電話番号やメールアドレス宛送金の場合は、送金と一緒にメッセージも送ることができます。
ことら送金のサービス詳細はこちら(ことらホームページへリンクします)
送金先のお客さまがお持ちの預金口座番号のみならず、携帯電話番号やメールアドレスを指定して送金することができます。
また、携帯電話番号やメールアドレス宛送金の場合は、送金と一緒にメッセージも送ることができます。

手数料 | 送金手数料はかかりません |
---|---|
ご利用対象者 | 当行の普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さま |
ご利用限度額 | ・初期設定:1回あたり100,000円、1日あたり100,000円 ・設定可能最大額:1回あたり100,000円、1日あたり100,000円 ※Bank Payアプリの設定画面にて上記範囲内で設定いただけます。 |
ご利用可能時間帯 | 24時間※ご利用いただけます ※システムメンテナンス等の休止時間を除く |
送金方法 | 口座番号指定送金、携帯電話番号指定送金、メールアドレス指定送金等が可能です ※口座番号指定送金 ⇒ 受取側でアプリ等は必要ありません。 ※携帯電話番号・メールアドレス指定送金 ⇒ 受取側で事前に携帯電話番号やメールアドレス等の登録が必要です。 |
送金可能先 | ・ことら加盟金融機関への送金が可能です ※加盟金融機関はことらホームページよりご確認ください。 ・個人への送金のみ(法人への送金はできません) |
メッセージ機能 | 携帯電話番号・メールアドレスあて送金時は、メッセージをつけて送金可 |
キャンセル・返金 | 送金の取消及び組戻しはできません ※送金先から再度送金する等の対応をお願いします。 |
請求書払いサービス
請求書払いサービスは、「eLマーク」表示がある納付書の地方税統一QRコードをBank Payアプリで読み取ることで、税・公金納付いただけるサービスです。
※地方税統一QRコード表示がない場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください
請求書払いのサービス詳細はこちら(ことらホームページへリンクします)
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
※地方税統一QRコード表示がない場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください

手数料 | 税公金納付に関する手数料はかかりません |
---|---|
ご利用対象者 | 当行の普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さま |
ご利用限度額 | ・初期設定:1回あたり10,000,000円、1日あたり10,000,000円 ・設定可能最大額:1回あたり10,000,000円、1日あたり10,000,000円 ※Bank Payアプリの設定画面にて上記範囲内で設定いただけます。 |
ご利用可能時間帯 | 24時間※ご利用いただけます ※システムメンテナンス等の休止時間を除く |
対象税目 | 自動車税、軽自動車税、固定資産税、都市計画税等 ※自治体によって対象税目が異なる場合もありますのでご注意ください |
ご利用いただける 納付書 | ![]() |
ご利用方法
本サービスは、四国銀行のキャッシュカードを発行している普通預金口座をお持ちの個人のお客さまにご利用いただけます。
-
手順.1
「Bank Pay」アプリをスマートフォンにインストールして、会員登録してください。
iOSの方はこちら
Android OSの方はこちら
-
手順.2
「口座登録」メニューから「四国銀行」を選択し、お持ちの四国銀行口座情報を登録してください。
-
完了
「Bank Pay」アプリが利用できます。
四国銀行アプリでのことら送金・請求書払いサービス利用方法
四国銀行アプリをお持ちの方は以下の方法からBankPayアプリをご利用いただけます。

ご留意事項
- 「Bank Pay」は日本電子決済推進機構の提供するサービスです。本サービスに関する詳細は日本電子決済推進機構のWebサイトをご確認ください。
- 基本的にBank Payは24時間利用可能です。ご利用時間内であっても、システムメンテナンスや収納機関の都合により、ご利用できない場合がございます。ご利用可能時間については、日本電子決済推進機構のWebサイトをご確認ください。
- ご利用にあたっては、Bank Payアプリの利用規約ならびに当行規定のBank Pay取引規定が適用されます。Bank Pay取引規定についてはこちらをご確認ください。
Bank Payについてのお問い合わせ
- スマートフォン紛失時や不正な取引が発生した場合は、下記問い合わせ先に連絡し、Bank Payアプリの緊急利用停止を行ってください。
日本電子決済推進機構 ヘルプデスク
03-3986-7960
受付時間:365日24時間
騙り詐欺(かたりさぎ)にご注意ください
銀行員や公的機関の職員を騙り、口座の登録に必要な生年月日、口座番号、暗証番号等を騙し取り、本人になりすまして契約し、不正送金を行う新たな手口が発生しています。
銀行員が電話などで暗証番号やパスワード等の情報をおうかがいすることは絶対にありませんので、決して他人に教えることがないようお願いします。
万が一、身に覚えのないお取引や他人に暗証番号やパスワード等の情報を教えてしまった場合は、直ちに各サービス会社までご連絡ください。