しぎん外国送金受付サービス
事前にお客さまがインターネットで申込内容を入力し、外国送金依頼書兼告知書を印刷・お届け印を押印のうえ、当行窓口へご提出いただくサービスです。なお、ご入力日より3営業日以降の来店予定日を指定していただきます。
外国送金における受付方法の変更(ISO20022移行対応)(PDF)
種類 | 内容 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 |
【反復利用のお客さま】 |
||||||||||||||||||||||||
ご利用可能時間 | 24時間365日 (※メンテナンス時間(毎月第2土曜日の8:00~20:00)を除く) |
||||||||||||||||||||||||
来店予約可能店舗 | 代理店を除く全店舗 | ||||||||||||||||||||||||
ご来店受付時間 | 送金実行日(ご来店予約日)の為替相場公表から15時までの間にご来店ください。 (為替相場公表時間:米ドルは10:00頃、その他通貨は11:30頃) |
||||||||||||||||||||||||
取扱通貨 |
個人のお客さまは※表示のある通貨のみご利用いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||
適用相場 | ご来店日当日の電信売相場(TTSレート) ※既に約定した為替予約を利用した送金を希望される場合は、予約番号を事前に登録してください。 |
||||||||||||||||||||||||
公表相場 | 本日の公表相場 ※公表されない通貨もございますので詳しくは窓口にお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||
手数料 | 取扱手数料はこちらをご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||
ご来店時に ご持参いただくもの |
【印刷された外国送金依頼書兼告知書】 【本人確認資料】 【マイナンバー等確認資料】(お届けがお済みでない方) 【送金先やお取引に関する資料】 【送金代金・諸手数料の支払にかかわるもの】 |
||||||||||||||||||||||||
改正個人情報保護法に基づく情報提供 | 【個人・個人事業主のお客さまへ】 |
||||||||||||||||||||||||
ご注意事項 |
|
||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ先 | <四国銀行 外為センター(市場金融部内)> TEL:0120-225-459 受付時間:平日 9:00 ~ 17:00 (祝日、12/31~1/3は除きます) |
事前にお客さまがインターネットで申込内容を入力し、外国送金依頼書兼告知書を印刷・お届け印を押印のうえ、当行窓口へご提出いただくサービスです。なお、ご入力日より3営業日以降の来店予定日を指定していただきます。
外国送金における受付方法の変更(ISO20022移行対応)(PDF)
概要
- お取扱いは、当行に口座をお持ちの個人・法人等のお客さまに限らせていただきます。
- お客さまのパソコン、スマートフォン、タブレットなどのインターネット端末から外国送金の内容をご入力いただきます。また、ご入力時に、ご来店予定日をご指定いただきます。
- ご利用可能ブラウザはMicrosoft Edge、Google Chrome、Safariです。
- お客さまの入力完了後、当行で送金内容を確認し、ご入力いただいた電話番号等にご連絡いたします。
※お電話が繋がらない等、ご連絡が取れない場合には、送金のお申込みを取消しさせていただく場合がございます。 - 当行からの連絡以降、送金実行日にお手続きのためご来店いただきます。
- ご利用にかかるシステム利用料、申込手数料は不要です。
(外国送金に関する手数料は別途必要です。) - 日本語のほか英語での操作ができます。
- 外国送金依頼書(兼告知書)のお客さま控えに二次元コードが表示されます。
同じ内容のお手続きについては、次回のお申込時に二次元コードを読み取ることで簡単にお申込みができます。 - 二次元コードに代えてお客さまが保存されたファイル(CSV形式)から申込内容を自動入力することも可能です。
- 入力完了後の送金内容の訂正・変更情報は反映されませんので、二次元コード・ファイル(CSV形式)による自動入力のご利用にあたっては、入力の都度、送金内容をご確認ください。
【反復利用のお客さま】
ご利用可能時間
24時間365日
(※メンテナンス時間(毎月第2土曜日の8:00~20:00)を除く)
来店予約可能店舗
代理店を除く全店舗
ご来店受付時間
送金実行日(ご来店予約日)の為替相場公表から15時までの間にご来店ください。
(為替相場公表時間:米ドルは10:00頃、その他通貨は11:30頃)
取扱通貨
- 日本円※
- 米ドル※
- ユーロ※
- 英ポンド※
- カナダドル※
- スイスフラン※
- スウェーデンクローネ
- デンマーククローネ
- ノルウェークローネ※
- オーストラリアドル※
- 中国人民元
- 香港ドル※
- ニュージーランドドル※
- インドルピー
- 韓国ウォン
- シンガポールドル※
- タイバーツ
- フィリピンペソ
- インドネシアルピア
- 台湾ドル
個人のお客さまは※表示のある通貨のみご利用いただけます。
適用相場
ご来店日当日の電信売相場(TTSレート)
※既に約定した為替予約を利用した送金を希望される場合は、予約番号を事前に登録してください。
公表相場
本日の公表相場
(※公表されない通貨もございますので詳しくは窓口にお問い合わせください。)
手数料
取扱手数料はこちらをご確認ください。
ご来店時にご持参いただくもの
- 外国送金依頼書兼告知書には、記名およびお届け印によるご捺印が必要です。
- 送金依頼書を印刷できない場合は、窓口にてお伝えください。
- 原則追加で手書き修正したものや、加工した依頼書はご利用いただけません。
- 個人の場合:運転免許証、在留カード等の公的書類(有効期限内のもの)
- 法人の場合:登記事項証明書等、来店されるご担当者の本人確認資料
- 個人の場合:個人番号(マイナンバー)カード、住民票(個人番号付)の写し等
- 法人の場合:登記事項証明書、法人番号指定通知書等
- 送金先の情報が分かる資料
お受取人さまの取引銀行名、SWIFTコード(または各種銀行コード)、支店名、住所、お受取人さまの口座番号、口座名義、住所(アルファベット表記)、電話番号など - ご送金の目的が確認できる資料
請求書、見積書、契約書等の送金目的が確認できる資料
※「マネー・ローンダリング防止」、「テロ資金供与防止」、および「外国為替及び外国貿易法」にもとづく支払規制に該当しないことの確認のため、資料の提示をお願いしております。
送金内容によっては、他の確認資料の提示をお願いさせていただくこともございます。 - 通帳(通帳が発行されていない口座は不要)
- お届け印
【印刷された外国送金依頼書兼告知書】
【本人確認資料】
【マイナンバー等確認資料】(お届けがお済みでない方)
【送金先やお取引に関する資料】
【送金代金・諸手数料の支払にかかわるもの】
改正個人情報保護法に基づく情報提供
【個人・個人事業主のお客さまへ】
個人情報保護の改正(2022年4月1日施行)により、ご依頼を受けた外国送金等に記載されたご依頼人さまの情報を外国銀行等(最終受取銀行及び中継銀行)へ提供するにあたり、金融機関は①送金先の外国銀行等が所在する国名、②送金先の外国における個人情報保護に関する制度の情報、③送金先の外国銀行等における個人情報保護のための措置に関する情報をご依頼人さまへ提供することとなりました。
詳細につきましては下記ウェブサイトに記載しております。お手数でございますが必ずご覧いただきますようお願い致します。
ご注意事項
- 本サービスの利用をもって外国送金のお取扱いを約束するものではございません。ご依頼内容によってはお取扱いできない場合がございます。
- 来店予定日および送金希望日は入力日の3営業日以降の日をご指定ください。
- 本サービスによる入力後、お手続きのためにご来店いただく必要があります。
- 送金資金の到達日数については、外国銀行等の諸手続きや外国の商習慣が異なるため、確定日数は申し上げられません。
お問い合わせ先
<四国銀行 外為センター(市場金融部内)>
TEL:0120-225-459
受付時間:平日 9:00 ~ 17:00 (祝日、12/31~1/3は除きます)