

見直し案はすべて22年1月時点の金利条件(当初10年固定2.1%、11年以降3.8%)で試算しており、見直しの時期やお客様の借入状況により、メリット金額は異なります。
※四国銀行で住宅ローンをご利用の方は対象外となります




- 11年目以降は現状の借入内容と同様の3.8%で試算しており、お支払い金額は毎月55,390円、ボーナス月222,569円となります。
- 従来とのお支払い額の差?@-諸費用?A=1,804,850円がお得です。



- 11年目以降は現状の借入内容と同様の3.8%で試算しており、お支払い金額は毎月59,424円、ボーナス月238,826円となります。
- 従来とのお支払い額の差?@-諸費用?A=2,418,056円がお得です。



- 11年目以降は現状の借入内容と同様の3.8%で試算しており、お支払い金額は毎月48,270円、ボーナス月193,871円となります。
- 従来とのお支払い額の差?@-諸費用?A=163,629円がお得です。
※返済期間は新築から通算して40年以内での取扱となります。



- 11年目以降は現状の借入内容と同様の3.8%で試算しており、お支払い金額は毎月56,131円、ボーナス月225,528円となります。
※「3大疾病保障特約付」「8疾病保障付」団信の場合(金利に0.3%上乗せしています)
- 従来とのお支払い額の差?@-諸費用?A=1,410,627円がお得です。

-
※審査結果によっては、ローンご利用のご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
-
※上記試算は概算での表示であり、実際のお支払い額とは異なります。
-
※上記試算は表示金利が借入期間変動しないものとして計算しておりますので、将来の金利及び返済額を保障するものではありません。
-
※当初固定期間終了後は、当初指定の店頭表示金額が適応されます
(金利は毎見直されます)。

他の金融期間でご利用中の住宅ローン見直しをご希望の方は、
お気軽にお近くの<四銀>へご相談下さい。
お客さまに最適なご返済プランをご提案いたします。
※ 現在ご利用中の「四国銀行住宅ローン」は借換えの対象になりません。
